みんなの幸せ40’s

40代を幸せに生きるために

春休みのよみま将軍

長男(10歳)はもうすぐ春休み。

長期休みなので「よみま将軍やる?」と聞いたら「やろっかなー。」とわりとノリノリで答えた長男。

 

↓よみま将軍とは、こちらです。

成功する音読の全て【具体編】 (鈴木夏來先生) | 国語学年共通の学習指導案・授業案・教材 | EDUPEDIA(エデュペディア) 小学校 学習指導案・授業案・教材

それならばと用意しました。

 

100個ほど音読の教材がありますので、その中からこの春休みにはどれを読もうか選びました。

今回選んだポイントはこちら

  • 教科書に出てきた。→北原白秋「落葉松」

    f:id:hachi2017:20180309174651j:plain

  • 国語と算数をまんべんなく→算数は単位を覚えたいとのこと

    f:id:hachi2017:20180309174731j:plain「中学生の子が一十百千から無量大数まで言っていたので、言えるようになりたい」そうです。

  • 読んでいて楽しいもの→「いろはに 金平糖

    f:id:hachi2017:20180309174911j:plain読みながらゲラゲラ笑っていました。

  • 歌で覚えるもの→二十四節気

    f:id:hachi2017:20180309174953j:plainキラキラ星のメロディーで覚えます。こちらも楽しめながら取り組めます。

他にも

f:id:hachi2017:20180309175100j:plain北原白秋「50音」

 

f:id:hachi2017:20180309175144j:plain竹取物語

 

f:id:hachi2017:20180309175217j:plain

開平の九九

 

f:id:hachi2017:20180309175300j:plain

与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」

 

全部で9個選びました。

どれも名文です。

1日1回読むだけです。時間にすると5分くらい。

それだけで漢字にも強くなるし、滑舌もよくなるし、名文を体に取り込むことができます。

これだけの教材が無料なんて…。本当にありがたいと思っています。

 

最期の「七日間」

3月9日の朝日新聞の投書欄の記事です。

投書したのは、神奈川県の71歳の男性の方。

1月に奥様が他界されたそうです。

その奥様が残された詩です。

 

「神様お願い

この病室から抜け出して

七日間の元気な時間をください

 

1日目は台所に立って 料理をいっぱい作りたい

あなたが好きな餃子や肉味噌 カレーやシチューも冷凍しておくわ」

 

2日目

おりかけのマフラーなど趣味の手芸を存分に楽しむ。

 

3日目

身の回りを片付け

 

4日目

愛犬を連れて旦那様とドライブに行く。「箱根がいいかな 思い出の公園手つなぎ歩く」

 

5日目

ケーキとプレゼントを11個用意して子と孫の誕生会を開く

 

6日目

友達と女子会でカラオケに行く。

 

7日目

「あなたと二人きり 静かに部屋で過ごしましょ 大塚博堂のCDかけて ふたりの長いお話しましょう」

 

奥様は11月に突然の入院になってから、すぐ帰るつもりで、身の回りのことも何も片付けずに、そのまま不帰の人になられたそうです。

 

なんと愛にあふれる方なのでしょう。

旦那様と、お子様たち、お孫さんたち、お友達とのつながり。

そして自分自身の趣味…。

たくさんのことをていねいに積み上げて、1日1日を過ごしてこられた方なのだなあと思いました。

 

自分にとって大切なものとは、いま身近にあるものすべてなのだなあと。

家族も、友達も、いろいろなご縁も…。

ここにあることが当たり前ではない。「有り難い」と思って大事にしていきたいなと思います。

f:id:hachi2017:20180309111821j:plain

干潟で夢中でカニを追いかける兄弟。

不安定な次男

不安定な次男

最近次男が不安定です。

 

  • 時々おねしょ。
  • 妹にちょっかいを出す。
  • うまくいかないことがあると、「お母さんのせいだ!」と言って怒る。
  • 怒らせるようなことをわざと言ったりやったりして、兄を挑発する。
  • 一度泣き始めるとなかなか泣き止まない。

 

などなど、なんだか荒れています。

 

原因はおそらく卒園式

原因はおそらく、卒園式だと思います。

次男の通う幼稚園では、卒園式だけではなく、お遊戯会も合体されたようなものを行います。

 

  • 歌あり(手話付き)
  • (なぜか)リコーダー演奏あり
  • 合奏あり
  • ダンスあり
  • 一人一人の発表あり(幼稚園の思い出、小学校に行ったらがんばりたいことなど)

 

次男曰く「最近の先生は怖い…。」だそうです…(-_-;)

これだけやらせようとしたら先生も大変ですよね。

 

家族が笑顔で過ごすために

しかし、いくらイライラの原因に理解はできるとしても、当たり散らされては家族がみんな困ってしまいます。

 

そこで、対策を。

 

動画で撮影する!

 

長女にちょっかいを出す様子を、長男を挑発する様子を、ぶーぶー文句を言っている様子を。

「始まったな。」と思ったら動画に撮ります。

 

撮影するだけで「まずい!」とやめることもあります。

それはそれでよし。

 

撮影したものを次男に見せるとこれもまた効果ありです。

自分を客観視させます。

かっこ悪くない?」と言うと、わりと素直に「そうだね。」と返ってきます。

↑このキーワード、男の子には結構使えます。

 

もやもやした気持ちを言葉で表現できるようになるには、まだまだ時間がかかりそうな次男です。

卒園式まであとわずか。

気持ちよく楽しみに卒園式の日を迎えられたらいいなあ…。

 

f:id:hachi2017:20180309105431j:plain

先月の旅行先での一枚。

2月なのに、ススキ。