みんなの幸せ40’s

40代を幸せに生きるために

学習

失敗を経験させる

最近、宿題になかなか取り組むことができない長男(10歳)。 ずるずるとやらないまま時を過ごし、翌日の朝になって慌てて取り組むも、時間が足りずに朝ごはんを完食できないこともしばしば。 先日は朝ごはんを食べないまま登校し、「今日は1日気持ちが悪…

脳育て

最近、家にいることが多く、必然的に読書の時間が多くなっています。 最近面白かった本は、「脳を育てる」本。 5歳までに決まる! 才能をグングン引き出す脳の鍛え方 育て方【電子書籍】[ 成田奈緒子 ] 価格:983円(2017/9/8 16:51時点)感想(0件) 子どもが様…

子どもの記憶力ってすごい

夏休みに、長男(10歳)が百人一首の音読に挑戦しました。 挑戦と言っても、1日1回、できるだけ毎日、音読しただけです。 先日のブログにも書きましたが、学校からもらってきた百人一首のプリントをA4の大きさにコピーして、ラミネートするところまでは…

歴史マンガ

歴史に興味を持ち始めた4年生の長男。学校の図書館から歴史マンガを借りてくることも増えてきたので、わが家でも歴史マンガを1セット購入をしました。 いろいろな歴史マンガが出ているので、どれにするか迷ったのですが、長男に相談した結果、これになりまし…

都道府県を覚えさせる

夏休みですね。 ほぼ1か月もある夏休み。小学校4年生の長男に、勉強面でも「今年の夏休みにはこれができるようになった!」というものを残してあげたいと思いました。 子どもと相談して決めたのが百人一首と都道府県です。 百人一首は、夏休み前にクラスで取…

子がすんなり宿題に取り組む方法

家庭学習に取り組むのになかなか重い腰を上げたがらなかった長男。小4です。 4年生になって家庭学習の量も増え、下校時刻も遅くなり、家で家庭学習をこなすのにひいひい言っている。それが実情でした。 4月から色々と工夫を重ねて約3か月。 「はやくやる…

生活の中に算数を

「生活の中に算数を」 わが子に算数好きになってもらうべく、私が掲げているモットーです。 日常生活の中に、算数を使う場面がたくさんあります。お子さんの年齢に応じて、クイズ形式にして問題を出すと、子どもたちはノリノリで考え始めます。 「この場面で…

よみま将軍のすすめ

よみま将軍って知っていますか? 先日も書きましたが、鈴木夏來先生の音読の実践を基に作られた教材です。 わが家では、この「よみま将軍」にずいぶんと助けられています。私が愛してやまない「よみま将軍」の良さについて語りたいです。 edupedia.jp 安い 1…

平仮名をいつ覚える?

私が長男を妊娠していた10年前。 第一子ということもあり、どうやって育てるのかとても不安でした。子育てブログをたくさん読んでいたことを記憶しています。その中で早期教育という言葉を耳にしました。 早期教育では、赤ちゃんがお腹の中にいるときから…

自分から勉強する子に

お子さんにやらせてみたいなと思う勉強ってありますか? 私は結構あります。 本を読んだり、本屋さんに行ったりすると、これうちの子にやらせてみたいなと思うものがたくさんあるのです。 例えば、隂山英男先生の音読教材。鈴木先生の読みま将軍。他にもサピ…

子どもの家庭学習

皆さんのお子さんは家庭でどのくらい学習していますか? 長男は、3年生までは先生が出す宿題に取り組んでいました。 普段の平日の家庭学習はほぼそれのみでした。長男はとにかく遊びたい子で、時間があれば公園に行きたがります。 だから学習は短い時間でパ…